これまでも、なかなか忙しい人生でした。
仕事でも私生活でも、暇を持て余したことがないように思います。
数々の節目や転機も慌ただしく過ぎ去り、すべては忘却の彼方…。
母がいつも言います。
「忙しいということはありがたいこと」
私もそう思っています。
そのうちイヤでもヒマになるなら、せっかくの忙しさを楽しもうと。
でも、さすがに忙しすぎると思うんです。
人生最大の、過去に例を見ない「ひとり大繁忙期」です。
年度末の業務を予測して、年明けから準備を始めたわけですが、
ここまで毎日のようにイレギュラーな事態に見舞われると
時々変な笑いが出てしまいます。
そんなわけで。
桜が好きなくせに桜を鑑賞するヒマのない私の車に、
いつの間にか春が来ていました。

自宅マンションの駐車場には、梅の木と桜の木があります。

見上げればうぐいす。
梅にうぐいす。
リアル花札です。
この梅が散る頃、7~8メートルほど離れた場所にある桜が咲き始めます。
私の車は、そんな梅と桜の間に駐車しています。
これもまた、ありがたいことです。