天皇誕生日。
とても静かなBRIstで、静かに業務を進めています。
福岡の最高気温は14℃、久しぶりの青空です。
3Fには、大小の窓が8個あるので、天気の良い日はとにかく明るくて
思わず空を眺めてしまいます。
中でも、裏のベランダからの景色が私のお気に入りで
よくスマホでカシャカシャしています。
表側は道路に面しているため、複雑に絡み合う無機質な電線があり
ほとんどカシャカシャしたことはありません。
でも今日は、そんな無機質な電線の向こう側の青空と太陽が
なんとも清々しく、思わずカシャカシャしてしまいました。

ちなみに、ライブカメラで見た故郷の空は灰色でした。
この時期としては珍しい、雨のようです。
昼間の雨で雪が解けて、夜には気温が下がり解けた雪がまた凍る。
そうなるとツルツル路面で危険なんですよね。
2000㎞以上離れた場所の空の色をリアルタイムで見ることができるのも
よくよく考えてみたら、この無機質な電線やケーブルのおかげということなわけで。
そういう見方をすると、素直にありがたいと思えます。
さっ、もう少し頑張ろう。