top of page

5月8日(月)

やっと、恐怖の大型連休が終わってくれました。

結局、事業所に来ることもなく、丸一日PCを開かなかったのはたった一日という…。

しかもその一日すら、何かイレギュラーな案件が飛び込んでは来ないかと

PCと2台のスマホを肌身離さず持ち歩く私は、典型的なWorkaholicなのかもしれません。


遠い昔、公僕だった頃の私は、土日のお休みが楽しみで楽しみで、特に金曜の夜が大好きで、

平日の5日間は、週末何をして遊ぼうかと想像するだけでワクワクしていたものです。

若くて元気でしたから、お酒もたくさん飲みました。

肝臓が丈夫というだけで母親に感謝したりなんかして。


正負の法則的な見方をするなら、あのお気楽な時代に「正」をため込みすぎたのでしょうか。

晩年に仕事にハマってしまったのは、そのせいかもしれません。

頑張って頑張ってゼロまで来たら、次は「負」を先払いして、豊かな老後を迎えたいものです(笑)


そんなノスタルジーとこの埴輪がどう結びつくかはうまく説明できませんが…。

指先の乾燥と指紋がすり減ることのないように、数年ぶりに購入した指サック。

PCの上に鎮座されてしまったので、指にはめることを断念しました。



bottom of page