BRIstでは、お雛様の人数の方がお内裏様の人数より多いんです。
どこの事業所もお内裏様の方が圧倒的に多いので、
関係各所のみなさまには、この事実に対し毎回とても驚かれます。
平均年齢が30代前半であることも同様に驚かれます。
なんたって、半数が10代と20代ですから。
画像は柳川の雛飾りとさげもん(吊るし雛)です。
興味のある方は、ぜひこちらをご覧ください。

BRIstの利用者さんがお雛様とお内裏様なら、5人いる職員は「五人囃子」でしょうか。
笛や太鼓を奏でて場を盛り上げ、主役を引き立てる役割と言われる「五人囃子」
あやかりたいものです。
そんなわけで、恒例のお菓子です。
来年の雛祭りも、みんな一緒に。
